夢みるアドレセンス、メンバーがカワイイだけじゃダメなんです。おすすめの人気曲・アルバムランキング

夢みるアドレセンス
【メンバー】荻野可鈴/山田朱莉/志田友美/小林れい/京佳
【ジャンル】J-POP/アイドル
【活動期間】2012年~
5人組アイドルグループの夢みるアドレセンス。
彼女達の魅力について迫っていきます。
おすすめの人気曲ランキング
第5位 おしえてシュレディンガー
第4位 ファンタスティックパレード
第3位 サマーヌード・アドレセンス
第2位 ステルス部会25:00
第1位 純情マリオネット
モデルを中心としてメンバーが結成されただけあって、容姿は文句なしの可愛さ。
MVに華があり見応えがある。
観て楽しめるというのは、大きい。
さらに、各方面の著名な作曲家から楽曲提供されているというのも彼女達の魅力を引き出すきっかけになっている。
楽曲によって違った魅力が出ていて一辺倒にならず、聴き飽きない。
特に彼女達の良さが発揮されていると感じる純情マリオネット。
少女が大人になっていくような印象を受ける楽曲。
色気と可愛さを兼ね備えていて、アドレセンス=思春期というグループ名を体現したような良曲。
ステルス部会25:00は、黒を基調とした衣装が決まっている。
モデルならではのスタイルの良さが際立つ。
彼女達の楽曲の中で、かっこ良さは随一の楽曲。
可愛くも色っぽくかっこいい夢アドの楽曲。
様々な魅力を放つ彼女達だが、彼女達の楽曲を隅々まで聴いてみると当たり外れが激しい印象を受けた。
彼女達の魅力を生かすも殺すも作曲・編曲者に委ねられているこの感じ。
彼女達の魅力を生かせた作曲家と生かせなかった作曲家。
これを基準に作曲家の音楽センスを見るという捻くれた見方も個人的には、面白い。
おすすめのアルバムランキング
第2位 泣き虫スナイパー
【収録曲一覧】
01. 泣き虫スナイパ→
02. はじめての輝き
03. 夢みる太陽
04. ひまわりハート
05. 泣き虫スナイパ→ (instrumental)
06. ひまわりハート (instrumental)
04. ひまわりハート
02. はじめての輝き
地に足がまだ付いていない感じ。
タイトル通り、結成したての心情を歌ったような楽曲。
04. ひまわりハート
若く、ピチピチした感じが伝わってくる。
歌唱力はともかく、キュートさが伝わる楽曲。
この2曲が収録されている。
結成初期の初々しさと可愛さが溢れる。
彼女達の1stミニアルバム。
第1位 純情マリオネット
【収録曲一覧】
01. 純情マリオネット
02. キャンディちゃん
03. 17:30のアニメ
04. YOU & ME
05. いつかお姫様が
06. ハナモモ
07. 純情マリオネット(instrumental)
06. ハナモモ
02. キャンディちゃん
キャンディちゃんの繰り返しが、癖になる。
歌唱力は高くない、というかはっきり言って下手だが、それもまた味に感じる楽曲。
06. ハナモモ
初々しい。
可愛くアイドルらしい楽曲。
この2曲に加え、おすすめの人気曲として紹介した、純情マリオネットが収録されている。
可愛さ+αでかっこ良さが徐々に際立ちだした。
彼女達の魅力が溢れるミニアルバム。
最後に
おすすめのアルバム紹介で本当は一番紹介したかった「第一思春期。」
彼女達のインディーズ時代の全てが詰まっていると言っても過言では無い、このアルバム。
残念ながら、Amazonさんも楽天市場さんも在庫無しの再入荷の見込みなし、なので紹介出来ず・・・。
もしも、他の場所で見つけた方は、良曲だらけな上に超貴重なので、買って損は無い。
恐ろしい値段が付いている可能性もあるかもしれないが・・・。
ちなみに、夢みるアドレセンスのキャッチコピーは「カワイイだけじゃダメなんですか!?」というもの。
うん、当然カワイイだけではダメです。
カワイイだけで売れたら苦労はしないし、そんなに甘くない。
ただ、夢みるアドレセンス結成当初は、カワイイくらいしか魅力が無かったのかもしれないが、明らかに歌唱力もダンスも魅せ方も向上している彼女達。
「カワイイだけじゃダメなんですか!?」とか言いつつも、もうカワイイだけでは無い。
カワイイ以外の魅力も兼ね備えつつある彼女達の今後にも期待。
この記事へのコメントはありません。