音楽の話題を中心に楽曲やアルバムを紹介していくブログ

ビレッジマンズストアは水野ギイの歌声が魅力的な名古屋発バンド。おすすめの人気曲・アルバムランキング

公開日 2016.12.08  更新日     

コメントを書く

ビレッジマンズストア

【メンバー】水野ギイ(ボーカル)/岩原洋平(ギター)/加納靖識(ギター)/Jack(ベース)/坂野充(ドラムス)

【ジャンル】ロック

【活動期間】2003年~

 

5人組ロックバンドのビレッジマンズストア。
彼らの音楽の魅力について迫っていきます。

スポンサーリンク

 

おすすめの人気曲ランキング

 

第3位 逃げてくあの娘にゃ聴こえない

 

第2位 夢の中ではない

 

第1位 WENDY

 

90年代を感じるロックンロールが超絶かっこいいビレッジマンズストア。
ツインギターからなる厚みのある演奏とボーカル水野ギイの一度聴いたら耳を離れない唯一無二の歌声が魅力。
粗削りな面もあるが、そこを含めて彼らの奏でる音楽はかっこいい。

 

鶴舞線ww
思いっきり名古屋の地下鉄名が出てくるWENDY。
地下鉄名が出てこようが、作る音楽は変わらずかっこいい。
やはり、水野ギイの歌声には惹かれる。
この歌声が演奏とも上手く噛み合っていてる良曲。

 

夢の中ではないは、水野ギイの歌声はもちろん。
ギターの音色が際立つ楽曲。
十分かっこいいが、ほぼリードギターとボーカルだけで音楽として成り立っていて、他の演奏が弱く感じる。
一つ一つ楽器ごとに音色を聴けば聴こえるんだが、如何せんリードギターのインパクトが強すぎる印象。
他が空気に感じてしまうのが、もったいなく感じるが、それでもかっこ良さは健在。

 

そして意外だったのが、ビレッジマンズストアは結成が2003年で既に結成してから10年以上経っていたということ。
音楽を聴くと、良い意味でも悪い意味でも粗削りで若さを感じるからてっきり新鋭バンドだとばっかり・・・。
作る音楽は最高にかっこいいが、近いジャンルで売れている、The BirthdayやGLIM SPANKYと比べると何かが足りないとも感じる。

 

それでもビレッジマンズストアの音楽は、既に心を奪われるくらいにかっこいい。
さらに、まだまだ伸びしろがあって作る音楽の質も上がって行きそうだから尚恐ろしい。

スポンサーリンク

 

おすすめのアルバムランキング

 

第2位 刃の上を君と行く

【収録曲一覧】
01. 最高の音出し
02. 夢の中ではない
03. 車上A・RA・SHI
04. MIZU-BUKKAKE-LONE
05. 地獄のメロディ
06. ミラーボール
07. 眠れぬ夜は自分のせい
08. お試し期間は終わった

 

Pick Up!
03. 車上A・RA・SHI
05. 地獄のメロディ

03. 車上A・RA・SHI

凄いの一言。
水野ギイの歌声は、本当に凄い。
彼はもっと有名になって、日本のロックシーンに影響を与えるような存在になるべきだと思ってしまう。
それほど、彼の歌声に魅力を感じる楽曲。

 

05. 地獄のメロディ

地獄のメロディとか言いつつも、メロディ自体はキャッチーで聴きやすい。
ビレッジマンズストアの中ではクリーンな印象。
こういった彼らも良いなと思える楽曲。


この2曲に加え、おすすめの人気曲として紹介した、夢の中ではないが収録されている。
ビレッジマンズストアの魅力溢れる楽曲が盛りだくさんの全8曲のミニアルバム。

 

第1位 正しい夜明け

【収録曲一覧】
01. ビレッジマンズ
02. WENDY
03. スパナ
04. 盗人
05. 僕を撃て
06. 帰れないふたり
07. PINK

 

Pick Up!
01. ビレッジマンズ
03. スパナ

01. ビレッジマンズ

質の高い歌謡ブルース。
メロディを大事にしていて聴きやすい楽曲。

 

03. スパナ

最高にかっこいい。
これは、堪らない。
特に個人的に好きな水野ギイの歌声が際立っていて攻撃的。
さらに、ツインギターだからこそ出せる音色の厚みも感じる。
荒々しくかっこ良さに溢れた良曲。


この2曲に加え、おすすめの人気曲として紹介した、WENDYが収録されている。
ビレッジマンズストア特有の荒々しさは残しつつも、まとまった印象を受ける。
明らかな彼らの進化を感じる質の高い全7曲のミニアルバム。

 

最後に

 

ビレッジマンズストアは名古屋出身バンド。
鶴舞線が出てきた時点で、名古屋出身やろなって思ってたけど。

 

ミソッカス然り、ヒステリックパニック然り、THREE LIGHTS DOWN KINGS然り。
やはり自分と同じ出身地のバンドというのは、より応援したくなるもの。
どのバンドも、日本の音楽シーンで生き残り、音楽活動を続けて欲しい。

スポンサーリンク

 

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。