音楽の話題を中心に楽曲やアルバムを紹介していくブログ

打首獄門同好会のメンバーを紹介!おすすめの人気曲・アルバムランキング!

公開日 2016.07.08  更新日     

コメントを書く

 

 

打首獄門同好会

打首獄門同好会

photo by okmusic.jp

 

メンバー:大澤敦史(ボーカル・ギター)/河本あす香(ドラムス・ボーカル)/Junko(ベース・ボーカル)

ジャンル:ロック

活動期間:2004年~

 

3人組ロックバンド、打首獄門同好会について紹介しています。

スポンサーリンク


打首獄門同好会のメンバーを詳しく紹介!

 

打首獄門同好会のメンバー3人を1人1人詳しく紹介していきたいと思います。

では、どうぞー。

 

大澤敦史

大澤敦史

photo by natalie.mu

 

担当:ボーカル・ギター

 

打首獄門同好会のボーカル・ギター担当の大澤敦史。

打首獄門同好会の会長。

さらに、作詞・作曲、MCなども担当している打首獄門同好会の中心人物。

 

小学生の高学年で初めてギターを持ち、兄や姉に借りた「B’z」や「X JAPAN」をよく聴いていたという大澤敦史。

そこから洋楽に行きつき、ハードロック、へヴィ・メタルばかり聴く、根暗なギター少年だったという。

 

確かに、歌詞はともかく音楽だけを聴けばその影響を受けているというのは伝わる。

真面目な曲を作ろうと思ったこともあったが、自分が心を込められる、好きな事や物についての方が自分に合っているし作りやすい。

ということで現在の音楽スタイルになったそう。

 

彼の書く、誰もが親近感の沸く歌詞とラウドロック好きをも唸らせる音楽。

それが、オリジナリティ溢れる打首獄門同好会の他バンドには無い良さでもある。


河本あす香

河本あす香

photo by room-303.net

 

担当:ドラムス/ボーカル

 

打首獄門同好会のドラムス・ボーカル担当の河本あす香。

他にも物販管理や練習スケジュール管理、ライブの告知MCなど事務的な役割もこなす。

 

今でこそ「打首獄門同好会」というバンド名だが、当初彼女が考案した「チョンマゲトリオ」というバンド名が通りそうだったとか。

この「チョンマゲトリオ」というバンド名を回避するために大澤敦史が当時のベース担当だった高山明に「打首獄門同好会と切腹愛護団体と終生遠島協同組合のどれがいい?」と詰め寄り、結果「打首獄門同好会」に決まったらしい。

 

「チョンマゲトリオ」というバンド名を考案する時点で、彼女のセンスのぶっ飛び具合がうかがえる。

実際の所、チョンマゲトリオの影に隠れてはいるが、大澤のセンスもなかなか。

ただ、センスがぶっ飛んでいても、演奏は別。

 

女性離れしたパワフルなドラム捌きが魅力の彼女。

彼女の力強いドラム音あってこその、打首獄門同好会と言える。


Junko

junko

photo by naver.jp

 

担当:ベース/ボーカル

 

打首獄門同好会のベース・ボーカル担当のJunko。

自由人の一面を持つ彼女。

 

ライブがほぼ決定している日程に海外旅行の予定を入れてしまう。

なんてこともあるんだとか。

関係者は、それを失踪と呼んでいるらしい。

 

辛い物も好き。

グリーンカレーにデスソースをたっぷり入れて、それを平然と食べるなんていう人間離れした一面もある彼女。

 

ベーシストとして実力者なのはもちろん。

腰まで伸びた長い髪を振り回しながらのライブは観る者にインパクトを与える。

スポンサーリンク


打首獄門同好会のおすすめの人気曲ランキング!

 

そんな3人のメンバーからなる、打首獄門同好会のおすすめの人気曲をランキング形式で紹介したいと思います。

では、どうぞー。

 

第5位 88

打首獄門同好会「88」

 

第4位 私を二郎に連れてって

打首獄門同好会「私を二郎に連れてって」

 

第3位 TAVEMONO NO URAMI

打首獄門同好会「TAVEMONO NO URAMI」

 

第2位 日本の米は世界一

打首獄門同好会「日本の米は世界一」

 

第1位 フローネル

打首獄門同好会「フローネル」

 

どの曲もオリジナリティに溢れすぎている。

素晴らしい。

音楽を聴いて、笑える、なんてことなかなか無い。

 

歌詞も、よく考えられていて作り込まれている。

だからこそ、面白い。

MVもその面白さに拍車を掛けている。

 

しかも、どの曲も特徴的なフレーズがあり、一度聴くと耳に残ってしまう。

そして、病みつきになってしまう、中毒性。

 

さらに、面白いだけじゃないっていうのが、打首獄門同好会の凄い所。

笑わせてくるくせに、かっこいいという矛盾。

 

新ジャンルを開拓したバンドというのは、強い。

オリジナリティに溢れ、他バンドには無い魅力が、打首獄門同好会にはある。


打首獄門同好会のおすすめのアルバムランキング!

 

続いて、打首獄門同好会のおすすめのアルバムをランキング形式で紹介したいと思います。

では、どうぞー。

 

第2位 まだまだ新米

 

アルバム「まだまだ新米」の収録曲一覧

1.TAVEMONO NO URAMI

2.日本の米は世界一

3.だいたいOKです

4.猫の惑星

5.ナイスフォロー

6.New Gingeration

7.だから貯金がたまらない

 

上で紹介した「TAVEMONO NO URAMI」「日本の米は世界一」はもちろん。

「猫の惑星」は、普通に良曲。

そして、吹いたのが「New Gingeration」

自分が岩下の新生姜の社員だったら、感謝状を挙げたいレベル。

笑いあり、感動あり(?)の打首獄門同好会の魅力が詰まったアルバム。


第1位 10獄~TENGOKU~

 

アルバム「10獄~TENGOKU~」の収録曲一覧

1.DON-GARA

2.私を二郎に連れてって

3.デリシャスティック

4.まごパワー

5.88

6.ヒゲは走る

7.ドーナツ歌現象

8.ヤキトリズム

9.フローネル

10.ファミチキ

11.失われし平和な春の日よ

12.上野ZOO

13.カモン諭吉

14.AJPN

15.今日も貴方と南武線

16.How do you like the pie?

 

上で紹介した「私を二郎に連れて行って」「88」「フローネル」はもちろん。

他にも「ドーナツ歌現象」「ファミチキ」「カモン諭吉」と打首ワールドが満載。

そして「AJPA」は自分がミツカンの社員だったら感謝状を挙げたくなる曲。

打首獄門同好会の魅力がたっぷり詰まった彼らのベストアルバム。


私の感想と余談

 

打首獄門同好会は、生着密着型ラウドロックバンド。

なんていう風にも言われたりするみたいです。

確かに、まさしくその通りっていう。

 

「日本の米は世界一」「デリシャスティック」「私を二郎に連れてって」などなど。

食べ物に関連した楽曲が多いことから

 

「フードコア」

なんて言われることもあるとかないとか。

 

そんな独自の路線を行くバンド、打首獄門同好会の今後の活躍も楽しみです。

スポンサーリンク

 

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。